ハートが悲鳴をあげているbyアシュタール

目安時間:約 8分

\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家のムーモンです!!
みなさん、ご機嫌さんですかぁ~?

「アシュタールのメッセージ」のコーナーです。
このコーナーでは、破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!より、アシュタールのメッセージを転載し紹介していきます。

今回は、「ハートが悲鳴をあげているbyアシュタール」をピックアップします。

★☆★☆★以下転載★☆★☆★



「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

うつ病という病気はありません。

誰でも心が疲れてしまい何もする気が起きないことがあります。


わざわざそれに病名をつける必要はないのです。

反対に病名をつけてしまうと本当に病人になってしまいます。

あなたにとって名前とは、それほど大きな影響力があるのです。


心がちょっと疲れて、気持ちが塞いで、何もする気が起きない・・

ただそれだけの症状にうつ病という名前がついてしまうから 

病気になってしまいそこから抜け出すことが出来なくなってしまうのです。

うつというのは、病気ではありません。

ただ心が疲れてしまっているだけのことです。


心が疲れる・・それは、どういうことでしょうか?

イヤなこと、楽しくないことをしているからです。

あなたがしたくないと思っていることを 

しなければいけないと思いこみ、無理して、我慢して 

頑張ってしているから心が疲れてしまうのです。

そして無理して、我慢して、頑張ってするから身体も疲れてしまいます。


心と身体は、つながっています・・わかりますね。

身体が疲れれば、心も疲れます・・

心が疲れれば、身体も疲れてきます。

疲れている心と身体に対してなんのケアもしなければ 

どんどん疲れがたまってきて

最後には悲鳴を上げ動かなくなってしまいます。

何もしたくない、身体がいうことをきかない、

感情のコントロールがきかない、ただだるい、頭が働かない・・

これらは、疲れすぎて心も身体も動かなくなってしまっているのです。


これは、怠けや甘えではありません。

ハートとマインドがあまりにもかけ離れすぎて 

ハートが悲鳴を上げている状態です。

自分のハートが望んでいることを無理やり押し殺し 

マインドの声だけに集中していると 

ハートのエネルギーがどんどん枯渇していき 

何も感じなくなってしまうのです。

これは薬ではどうしようもありません。

ただハートのエネルギーを戻すしか方法はないのです。


決して甘えや怠けではないことをわかってください。

反対に甘えることが出来たり、怠けることが出来るときは 

ここまで心が悲鳴を上げるまでには至りません。


では、どうすればいいのでしょうか?

とてもシンプルです・・

イヤなことを止める、そしてやりたいことをする・・

ただそれだけでエネルギーが戻ってきます。

子どもたちでも同じです・・人は、誰でもそうですが 

やりたくない事、イヤなことをずっと押し付けれられ 

やらなければいけないと思い込んでしまうと

どんどんエネルギーが無くなっていきます。

ちょっとイメージしていただければわかることだと思います。

ずっと楽しくない、イヤなこと をしていると疲れますね。

反対に自由に好きなこと楽しいことをしていると 

エネルギーが戻って来ることが分かると思います。


うつ病は 心が弱いからなるのではありません。

ハートの声を どれだけ無視してしまって 

常識だの、合理化だの、効率化だの、人の目だの、人との比較だの 

競争だの、習慣だの・・マインドの声だけを聞いて

我慢して、無理して、頑張っているかということです。 

心が悲鳴を上げてしまっているのです。


あなた達のピラミッド型の社会はマインド重視の社会です。

個のハートは置き去りにされています。

そしてピラミッド型の社会は、どんどんもっと厳しくなってきています。

(これは意図的な所もあります)

ですから、どんどん悲鳴を上げる人が増えてきているのです。

もうあなた達のハートは限界近くに来ています。


ハートが悲鳴を上げるのは、弱いからでもなく 

怠け者であるからでもなく、甘えからくるものでもありません。

当たり前のことなのです。

悲鳴を上げているハートのほうが正常なのです。


悲鳴を上げているハートの声に耳を傾け大事にしてください。

イヤなことから遠ざかる勇気を持ってください。

そして、楽しいことをしてください。

すぐに楽しいことがわからない・・というのであれば 

まず、イヤなことを止めてください。

小さなことからでもいいです。

とにかく、自分にとってイヤだ、気が進まない、つまらない、

面白くない、ことから止めるようにして下さい。

イヤなことを止めていけば、楽しいことがわかってきます。


今うつじゃないかな?と思っているのであれば 

まずそこからはじめてみてください。

もう一度います・・・うつ病という病気はありません。

心と身体をしっかりと休め 

好きなことをしていればエネルギーは戻ってきます。

ハートの声を重視してください。

あなた自身を大切にしてください・・

あなたの人生は、あなたが主役なのです。

あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール!



★☆★☆★転載終わり★☆★☆★


本ブログで転載・紹介するアシュタールのメッセージのリストはこちらをご参照ください。

【転載元】
破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!(http://5am5.blog.fc2.com/)より
ハートが悲鳴をあげているbyアシュタール(http://5am5.blog.fc2.com/blog-entry-1398.html)
ミナミAアシュタール(https://www.youtube.com/channel/UCY8lDHJqxoyt06VjUXhk4QQ)より
vol. 212 ハートが悲鳴をあげている(https://youtu.be/C3mUe9JtH5w)

この記事はミナミAアシュタールより承認を得て転載しており、この記事からの他への転載は禁止になっております。記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールより承認を得ていただければと思います。M-T-Y59


できました!
ありがとうございます!
感謝します!

p.s.ブログランキング参加中!いつもご協力ありがとうございます!!

世界は反転します!byアシュタール

目安時間:約 7分

\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家のムーモンです!!
みなさん、ご機嫌さんですかぁ~?

「アシュタールのメッセージ」のコーナーです。
このコーナーでは、破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!より、アシュタールのメッセージを転載し紹介していきます。

今回は、「世界は反転します!byアシュタール」をピックアップします。

★☆★☆★以下転載★☆★☆★



「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

愛の波動がなければ人は満足できないのです。

人は言葉だけを聞いているのではなく 

その人から感じるエネルギーを

受け取っているのです(テレパシーですね)

それと同じことがすべてにおいて言えます。


食べ物もそうです。

どんなに素敵なお皿にきれいに盛られていても 

その料理自体に作り手の愛(楽しさ 喜び の波動)

を感じなければ感動出来ないので 

なんだか欲求不満を感じます。

物にしてもそうです。

すべてに作り手のエネルギーが乗ります。


あなたの社会は、これまで効率、合理性 

そして成長(大きくすること、利益を上げること)

に重点を置き、エネルギーのところを

ないがしろにしてきました。

はじめは、それでうまくいっていました。

でも愛のない社会は長続きしません・・

なぜならば満足できないからです。

効率、合理性 利益率などを重視して 

機械で作られたおにぎりに飽きてしまうのは 

その理由からです。機械で作られたおにぎりに 

虚しさ、つまらなさを感じるのは 

作り手のエネルギーが乗っていないからです。

人は物質だけの栄養を欲しているのではなく 

そのエネルギーによっても癒されて 

満たされているのです。

あなた達が食事を楽しみにするのは 

ただ単におなかがいっぱいになるだけではなく

楽しいエネルギーを補充するためなのです。


食事だけではなく人の笑顔もそうです。

人の笑顔から受け取るエネルギーは 

とても素晴らしいエネルギーです。

周りの人を楽しく、気持ちよくさせるエネルギーなのです。

人は、そのエネルギーによっても満足できるのです。

笑顔は笑顔だけを見ているのではなく 

笑顔から放射されるエネルギーを

受け取って楽しくなるのですから、

感情の乗っていない作り笑顔には何も感じることが出来ません。

機械のおにぎりと同じことです。


そして、そのエネルギーは余裕からしか生まれません。

合理性 効率 利益率などからは、余裕は排除されてしまいます。

今ここに来てあなた達は、愛(喜び、楽しさ)のない社会に

嫌気がさしてきています。愛のエネルギーを 

欲する気持ちがとても強くなってきています。

ハートは、愛を求めています。

暖かな人のエネルギーを求めています。

どうぞ、そのハートの声を受け取って愛を求めてください。

気持ちの良い、あなたのハートが喜ぶこと喜ぶものを選択してください。

効率 経済性 合理性ではなく 

あなたのハートが気持ちいいと感じる方を

選択するようにしてください。

あなたたち一人一人が そのエネルギーを強く求めることで

世界は、グルんと反転していきます。


経済的だから・・という理由で選択したものには 

満足できないでしょう。

満足できないから、もっと欲しくなるのです。

反対にあなたのハートが気持ちよく感じるものは 

長く使いたくなりますし気に入っているものですから 

他の物もそんなに欲しくなくなります。

ですから結果的には 手に入れるときは少々高く感じても 

ハートが満足する方を選ぶ方が経済的になるのです。

あなたのハートが喜ぶ方 

楽しくて気持ちよく感じる方を選択してください。

使い捨てという考えではなく 

すべては自分のパートナーであると考えてください。

人との関係においてもそうです。

物を大切にすることが出来る人は 

人との関係も大切にすることが出来ますから

人間関係もとても気持ちのよいものとなります。

この関係を多くの人が大切にすれば世界は反転します。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」



ありがとう、アシュタール!



★☆★☆★転載終わり★☆★☆★


本ブログで転載・紹介するアシュタールのメッセージのリストはこちらをご参照ください。

【転載元】
破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!(http://5am5.blog.fc2.com/)より
世界は反転します!byアシュタール(http://5am5.blog.fc2.com/blog-entry-1343.html)
ミナミAアシュタール(https://www.youtube.com/channel/UCY8lDHJqxoyt06VjUXhk4QQ)より
vol. 158 世界は反転します!(https://youtu.be/wvMPMwO_v90)

この記事はミナミAアシュタールより承認を得て転載しており、この記事からの他への転載は禁止になっております。記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールより承認を得ていただければと思います。M-T-Y59


できました!
ありがとうございます!
感謝します!

p.s.ブログランキング参加中!いつもご協力ありがとうございます!!

あなたの中の種byアシュタール

目安時間:約 6分

\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家のムーモンです!!
みなさん、ご機嫌さんですかぁ~?

「アシュタールのメッセージ」のコーナーです。
このコーナーでは、破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!より、アシュタールのメッセージを転載し紹介していきます。

今回は、「あなたの中の種byアシュタール」をピックアップします。

★☆★☆★以下転載★☆★☆★



「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

怒りが出てきたらその原因はどこにあるのか?・・

それを探ってみてください。

怒りの種は、その言葉を言った人からくるのではなく

あなたの中にあるのです。

同じことを言われても怒りを感じない人もいるのですから・・

例えば Aさんが「背が高いね」と 

あなたとBさんに言ったとします。

あなたはその言葉にムカッとしましたが、

Bさんは笑って「そうなんですよねぇ~~・・

父も大きかったんですよ」って答えます。

同じことを言われて 

どうしてこのような反応の違いになるのでしょうか?

それは、あなたの中に背が高い・・ということに対して 

何だかいけないこと、恥ずかしいこと・・

と感じる種を持っているからです。

Bさんには、それがなかったというだけのことです。

だから、あなたをムカッとさせたAさんが 

あなたに悪意があって言った言葉ではないということ・・

ただあなたの中に背が高いことはコンプレックスだ・・

という種があっただけだということがわかると 

それを取り除くことが出来るのです。

どうして背が高いことを 

コンプレックスとして持ってしまったのでしょうか??

その原因を探ってみてください・・

小さな時に誰かに何かを言われたことがありましたか?

背が高いことで何か不都合なことが起きましたか?

それとも身長は、このこのくらいがいい・・という

世間の常識に振り回されていませんか?


この種を見つけ取り除くことが出来ると 

次に同じことを言われても

何も気にすることもなくなり 

ムカッとすることもなくなります。

自分の気持ち(怒り)が Aさんが原因ではなく 

自分の中の種が原因だったと

わかると Aさんに対しての感情もなくなります。

こんなことを言ったAさんが悪い・・と、

私を怒らせた人が悪い・・と、そう思うことから 

人間関係がおかしなものに

なっていくことが多くないですか?

それは外に答えがあると思っているからです。

あなたが嫌な気持ちになることを

言った人が悪いのではなく・・嫌な気持ちになる種を

自分が持っているのだと思えれば簡単に解決できます。

もう誰が同じことをあなたに言ったとしても 

あなたはBさんのようにそうなんですよねぇ~~、

気が付いたらこんなに大きく成長してました・・

な~~んて笑って答えることが出来るようになるのです。


あなたの気持ちは 

誰かがあなたに押し付けたものではなく 

あなたの中にその感情を呼び起こす

種があるということです。

だから、あなたの中が変われば 

外の現実も変わっていくのです。

Aさんとの人間関係も 

違うものになることがわかるでしょう?


なので反対に誰かを怒らせてしまったと

嘆いているあなたも それはあなたが悪いのではなく 

その人にあなたの言葉に対しての

何らかの種を持っていた・・

ということになりますので 

あなたが責任を感じることは無いのです。

あなたは、あなた以外の人の感情に

責任を持つ必要はありません・・

というか持つことは出来ないのです。

だからあなたの感情も あなたが責任を

持たなければいけないということになります・・

あなたの感じた感情は誰のせいでもないということです。

これがわかると、とても楽になります。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール!



★☆★☆★転載終わり★☆★☆★


本ブログで転載・紹介するアシュタールのメッセージのリストはこちらをご参照ください。

【転載元】
破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!(http://5am5.blog.fc2.com/)より
あなたの中の種byアシュタール(http://5am5.blog.fc2.com/blog-entry-1308.html)
ミナミAアシュタール(https://www.youtube.com/channel/UCY8lDHJqxoyt06VjUXhk4QQ)より
vol. 124 あなたの中の種(https://youtu.be/fRMHWggFI7o)

この記事はミナミAアシュタールより承認を得て転載しており、この記事からの他への転載は禁止になっております。記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールより承認を得ていただければと思います。M-T-Y59


できました!
ありがとうございます!
感謝します!

p.s.ブログランキング参加中!いつもご協力ありがとうございます!!

あなたを素直にbyアシュタール

目安時間:約 6分

\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家のムーモンです!!
みなさん、ご機嫌さんですかぁ~?

「アシュタールのメッセージ」のコーナーです。
このコーナーでは、破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!より、アシュタールのメッセージを転載し紹介していきます。

今回は、「あなたを素直にbyアシュタール」をピックアップします。

★☆★☆★以下転載★☆★☆★



「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

今日は、情報開示・・

すべてを話すことについてお話ししたいと思います。

まず何事もコミュニケーションです・・

コミュニケーションがうまくいっていれば

ほとんどのことがスムーズにはかどります。

コミュニケーションを上手く取るには 

まず何も隠さず、あなたの思っていることを

素直に相手に話をすればいいだけのことです。

あなたがハートを開いてしっかりと

あなたの思っていることを話せば

お相手の方もハートを開いて 

正直に自分の気持ちを話してくれるようになります。

ただこれだけのことです。

これが出来ればすべてはスムーズになるのです。


仕事でもパートナーでも親子でも どんな関係でも同じです。

素直にあなたが思っていることを正直に話してください。

素直に話せば必ず相手にあなたの気持ち、考えは伝わります。

ただ感情をぶつけないように気をつけてくださいね。

感情をそのまま相手にぶつけることが

素直なことではありません。

感情に振り回されて話をすると 

コミュニケーションが取れなくなってしまいます。

ですからまず、自分の感情を引いてみることをおすすめします。

(これは 感情を押し殺して 我慢をする・・

ということではありません)

今自分がどんな感情でいるかを観察するということです。

腹が立っているのならば・・あ~~、私は 今 怒ってるわ・・って

見てあげてください。そうすれば 落ち着いてきて 

感情に振り回されることが無くなります。

そして感情が落ち着けば話をしてください。

”今 私はこう思っていて、こうしたいのですが 

あなたはどう思いますか?”・・って

”今 こういうことに困っています。

手を貸してもらえないでしょうか?”・・って

あなたの気持ち、思いを相手に投げかけてください。

自分の思いとともに 

相手の思いも受け入れることを忘れないでくださいね。

自分の思いだけを一方的に話すと 

エゴの押し付け合いになってしまい

コミュニケーションではなくなってしまいますから・・

しっかりとコミュニケーションが取れれば 

何か問題があっても解決策が出てきます。

助けを求めるとコントロールされてしまうような

気がして助けを求められない・・って 

思う方がいらっしゃるかもしれませんが 

しっかりと正直に話しあえる関係に 

コントロールは存在しません・・

会社など特にそう思うかもしれませんが・・

社員に助けてもらうと後から経営に口を挟まれるので 

話をしたくない・・って思うかもしれませんが、

それはあなたが、会社というものが

分かっていないからです。

会社というものは誰かの所有物ではないということです。

経営者の所有物だという概念があるから 

おかしなことになるのです。

会社を自分の所有物だと思った時点で 

会社は衰退していきます。

会社は、人の集まりで成り立っていることを

忘れてはうまくいきません。

”個”を大切にしない会社 社会は長くは続きません。

この話は とても長くなりますし 

またいつか機会があるときにお話ししますね。

コミュニケーションを大切にしてください。

尊敬と感謝とともにすべての存在と話をしてください。

あなたを素直に正直にハートを開いて表現してください。

そうすれば、すべてはスムーズになります。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール!



★☆★☆★転載終わり★☆★☆★


本ブログで転載・紹介するアシュタールのメッセージのリストはこちらをご参照ください。

【転載元】
破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!(http://5am5.blog.fc2.com/)より
あなたを素直にbyアシュタール(http://5am5.blog.fc2.com/blog-entry-1307.html)
ミナミAアシュタール(https://www.youtube.com/channel/UCY8lDHJqxoyt06VjUXhk4QQ)より
vol. 123 あなたを素直に(https://youtu.be/LX0VvvBIUtI)

この記事はミナミAアシュタールより承認を得て転載しており、この記事からの他への転載は禁止になっております。記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールより承認を得ていただければと思います。M-T-Y59


できました!
ありがとうございます!
感謝します!

p.s.ブログランキング参加中!いつもご協力ありがとうございます!!

瞑想って何??byアシュタール

目安時間:約 8分

\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家のムーモンです!!
みなさん、ご機嫌さんですかぁ~?

「アシュタールのメッセージ」のコーナーです。
このコーナーでは、破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!より、アシュタールのメッセージを転載し紹介していきます。

今回は、「瞑想って何??byアシュタール」をピックアップします。

★☆★☆★以下転載★☆★☆★



「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

すべての判断の基準は、あなたの中にあります。

気持ちいいか、嫌な気がするか・・したいか、したくないか・・

楽しいか、楽しくないか・・これだけで十分です。

このあなたの声を聴くために 

瞑想をする習慣をつけてください。

瞑想は、あなたのマインドの声を小さくするためのものです。

あなたのマインドの声は、外を見て物事を判断します。

そんなことをしたら嫌われる・・

それは今の自分にとって損だからやめろ・・

それをすれば冷たい人間だ、やさしくないと言われる・・

義理人情の秤にかけて出来ない・・

責任感がないと思われる・・

周りに合わせておけば間違いない・・などなど 

マインドの声は、たくさんのことをあなたに言ってきます。

ここを無難にやり過ごすためにはちょっとだけやりたくなくても

我慢したほうがこの世の中うまく回る・・と!

このようなマインドの声ばかりにしたがっていると・・

外にばかり答えを求めていると 

何かがあると どうしていいかわからなくなって

頭の中を同じことばかりがグルグル回り 

混乱に陥ってしまいます。

なぜなら人の基準に照らして 

物事を決めようとしているからです。

人は、それぞれ違うことを言います。

この人、この地域では正解・常識でも 

他に行くと違うことを言われる。

この角度から考えると こうしたほうがいいと思うけど、

違う角度で見てみると こちらのほうがいいと思えてくる。

この人の顔色を見て決めたはいいが 

他の人はそのことについて面白くないようで、

あなたに改正するように文句を言ってくる。

こちらを立てればあちらがたたず・・

もうどうしていいかわからない・・!

グルグル、グルグル・・同じところを周り続けます。

自分では何も判断が出来なくなり 

誰かに判断を求めるようになります。

でも人に判断してもらうと今度はそれに対して不満が出たり、

またこれでよかったのか・・と悩みが出てきたり・・

どこにも行けなくなってしまうのです。


もう一度、言います・・

外にあなたの答えはありません。

答えは、すべてあなたの中にあるのです。

そのあなたの中にある 

ハートから出てくる答えを聞くために瞑想をしてください。

瞑想をすることで あなたつながることができます。

マインドの声を静め ハートの小さな声を

しっかりと受け取ってください。

ハートの声はとても小さいです。

そして理由は関係ないのです。

ただ好きか 嫌いか・・楽しいか、楽しくないか・・

気持ちいいか、そうじゃないか・・

とても単純です。


感情に良い感情も悪い感情もありません。

ただしい感情も 間違った感情もありません。

でも波動の軽い 重いはあるのです。

波動の軽い感情を選んでいると 

あなたの心も身体も波動が軽くなります。

わかりますか?

すべては(波動)エネルギーです。

軽い波動を進んで選んで行くようにすれば 

軽い楽しい現実を創造します。

重い波動を選べば重い波動の現実を創造します。

マインドが人のことを考えて自分を我慢しなさい・・

と言ったとしてそれを選ぶと 

我慢という感情は重いですから重い現実を創造します。

我慢は、美徳ではないのです。

自分を正直に 自由に表現していない・・ということです。

それは、あなたの感情が知っています。

我慢をして気持ちよくはなれません。不満が残ります。

それが、また次にも重い現実を創造するのです。

ですから 気持ちの良い現実 楽しい現実 

喜びにあふれた現実が良いのならば

あなたのハートの声を聞いて、それに従ってください。

理由も何もいりません

ただ あなたが楽しいか 楽しくないか・・それだけです。

その声をしっかりと受け止めるために 

マインドの声を静めるために瞑想をおすすめします。

瞑想と言っても特別なことをする必要はありません。

ただマインドの声を横において 

あなたのハートを感じる・・それだけです。

常に 今この時 この瞬間に

自分が何を感じ どういう感情でいるか・・

それをチェックするようにしてください。


幸せ、平和でありたければ 外に平和を求めるのではなく 

常に自分の中が平和であるように保っていてください。

平和な波動を出しているか・・チェックをしてください。

ちょっと違うな・・と感じたら 

修正すればいいだけのことです。

それは、あなた自身でしかできないことなのです。


理解していただけましたでしょうか?

理解して納得していただけたら 

すぐにこの情報を使い始めてみてください。

もっとたくさん詳しくお話ししたいのですが 

また長くなってしまいますので、

今日は、この辺で・・・(笑)


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール!



★☆★☆★転載終わり★☆★☆★


本ブログで転載・紹介するアシュタールのメッセージのリストはこちらをご参照ください。

【転載元】
破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!(http://5am5.blog.fc2.com/)より
瞑想って何??byアシュタール(http://5am5.blog.fc2.com/blog-entry-1243.html)
ミナミAアシュタール(https://www.youtube.com/channel/UCY8lDHJqxoyt06VjUXhk4QQ)より
vol. 61 瞑想って何??(https://youtu.be/U2EcJwgwkb0)

この記事はミナミAアシュタールより承認を得て転載しており、この記事からの他への転載は禁止になっております。記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールより承認を得ていただければと思います。M-T-Y59


できました!
ありがとうございます!
感謝します!

p.s.ブログランキング参加中!いつもご協力ありがとうございます!!

ページの先頭へ