マナー・ルール・制度byアシュタール

目安時間:約 5分

\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家のムーモンです!!
みなさん、ご機嫌さんですかぁ~?

「アシュタールのメッセージ」のコーナーです。
このコーナーでは、破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!より、アシュタールのメッセージを転載し紹介していきます。

今回は、「マナー・ルール・制度byアシュタール」をピックアップします。

★☆★☆★以下転載★☆★☆★



「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

制度、ルールというのは何なのでしょうか?

礼儀(マナー)というものも 

形式化されなければいけないのでしょうか?

まず、制度、ルール 礼儀などの根本を考えてみてください。

すべては、人への尊厳を尊重する表現だということです。

それが今のあなた達の世界では形骸化してしまって 

形にだけこだわるようになってしまっている・・

ということです。

分かりますか?


たとえばご飯を食べる時のマナーもそうです。

まずお箸の握り方、フォーク、スプーンの持ち方、使う順番・・

それを知らなければ恥ずかしいことだと思わされていますが・・

そんなのは関係ないのです。

まずはマナーというのは形ではないということ!

マナーの根本的なことは、食べるときに

人に不快な思いをさせないという

心配りから出ていることです。

ですから形にこだわらなくてもいいのです。

一緒に食べるために楽しく気持ちよく食べられれば 

それがマナーなのです。

マナーは形ではありません。

他の人に対する心配りです。

ですが、あなた達の世界では形のマナーを重要視します。

そして、その形にとらわれ過ぎて 

本来の食事が美味しくなくなってしまう・・・

このようなことになってしまっています。

制度もルールも同じことです。

はじめは、人に対する心配りの気持ちだったのが 

ただの形になってしまって、

内容のないものに変化しているものが多いのです。

理由はわからないけど とにかく制度だから、

ルールだから・・と

形だけを盲目的に覚えさせられ 

使うことを強要されていることが多いのです。

形にこだわらないでください。

形は、ただ心配りに付随しただけのものです。

あなたの気持ち(楽しい気持ちでいてほしい)

と思う意図があれば

多少やり方が違っても、その気持ちは通じます。


たとえば国が違うとマナーも違ってきます。

それは仕方がないことです。

でも形のマナーは違っても 

お互いを尊重する気持ちが共通してれば、

そんなことは問題にはなりません。

すべてあなたの気持ちが通じるのです。

ですから制度、ルール、マナーの形に

とらわれないでください。

本質を見る・・そうすれば形が違っても 

あなたの気持ちは通じます。

形が違うからといって 

分離の方向(排除、拒否)へ向かわないでください。

まずは形(外)ではなく 

その中にある内容に目を向けてください。


今日は概念的な話になりましたが、

感覚(エネルギー)で理解していただけると嬉しいです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール!



★☆★☆★転載終わり★☆★☆★


本ブログで転載・紹介するアシュタールのメッセージのリストはこちらをご参照ください。

【転載元】
破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!(http://5am5.blog.fc2.com/)より
マナー・ルール・制度byアシュタール(http://5am5.blog.fc2.com/blog-entry-1290.html)
ミナミAアシュタール(https://www.youtube.com/channel/UCY8lDHJqxoyt06VjUXhk4QQ)より
vol. 108 マナー・ルール・制度(https://youtu.be/ShhEF4O80Sg)

この記事はミナミAアシュタールより承認を得て転載しており、この記事からの他への転載は禁止になっております。記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールより承認を得ていただければと思います。M-T-Y59


できました!
ありがとうございます!
感謝します!

p.s.ブログランキング参加中!いつもご協力ありがとうございます!!

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ